地方会委員会

JSS中部 第23回地方会学術集会のお知らせ

主催: JSS 中部地方会・一般社団法人日本超音波検査学会
実行委員長: 安本 浩二(三重県立総合医療センター 中央放射線部)

 JSS中部第23回地方会学術集会を下記のように名古屋市にて開催いたします.
 今回のテーマは~「必見!超音波の実践と明日からの検査に役立つ知識の習得」です.
 日々の検査にて遭遇する様々な疑問や不安に対して,どのような視点,思考で検査を行うべきか,診断に寄与する知識とは何かをさまざまな領域で活躍する方々を講師にお招きし,受講された方々のさらなるスキルアップにつながる内容を御講演くださいます.多数の皆さまにご参加いただきますようご案内申し上げます.

テーマ:
「必見!超音波の実践と明日からの検査に役立つ知識の習得」
日時:
2015年11月8日(日) 9時30分~16時30分
会場:
map

名古屋国際会議場 2号館3F

所在地 名古屋市昭和区妙見町2-9
名古屋市熱田区熱田西町1番1号
www.nagoya-congress-center.jp
map
map

参加費:
正会員・事前登録:2,000 円
正会員・当日受付:2,500 円
非会員(事前登録なし):4,000 円
定員:
400名程度
事前登録:
受付期間 受付開始:2015年9月24日
受付締切:郵便振替 10月15日/クレジット決済 10月29日 *事前登録の入金をいただいて登録完了となります.入金されない場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください.
ランチョン:
今回はランチョンを2つ御用意しております。
なお、ランチョンの整理券配布は、事前登録の方は9:00より、当日受付の方は10:00より受付にて整理券を配布させていただきます。
ランチョン1 胆嚢病変をどう評価すべきか?    東芝メディカルシステムズ(株)
ランチョン2 明日から使える超音波装置の調整方法 GEヘルスケアジャパン(株)
ご注意:
*変更など最新情報や申込状況はホームページでご確認ください.
*事前登録は登録時点で入会が承認されている会員の方のみご利用が可能です.
 非会員や入会手続中の方はご利用いただけません.入会の手続きはお早め(1ヶ月程度)にお願いいたします.

*空席がある場合のみ当日参加を受け付けますが,受付開始は事前登録の方を優先します.
*そのほかお知らせ事項についてご連絡ください.
*当日は事前登録の有無に関わらず会員証をご持参ください.
*ランチョンの整理券配布は、事前登録の方は9:00より、当日受付の方は10:00より整理券が配布されます。
*お子様連れでの入場はできません.
*会場内での撮影および録音は禁止とします.
*ホール内では原則的に飲食禁止です.
*本会は日本超音波医学会認定の超音波検査士資格更新5 単位が取得できます.
*その他,お知らせ事項についてご確認ください。
連絡先:
藤田保健衛生大学病院 臨床検査部 西川 徹
〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
TEL:0562-93-2203(超音波センター)
E-mail:nishikawa@mail.jss.org (できるだけEメールでお願いします)

≪一般演題募集のお知らせ≫

  • 領  域:領域は問いません(発表者は当会会員に限ります)
  • 申込要領:一般演題はWebからお申込いただきます。
    下記のボタンから投稿システムにアクセスし「JSS中部第23回地方会学術集会」にお申込みください. *これまで発表経験のない方もふるってご参加のほどよろしくお願いいたします.
  • 投稿申込期間:9月1日(火)~10月18日(日):締切ました.
  • 規定数(30題)に達し次第,締切となります.
  • 演題採否およびプログラム編成はご一任ください.一般演題についてはプログラムが変更される場合があります.
  • 一般演題発表者は参加5単位に加え,発表5単位の取得が可能です.
  • 一般演題発表者は参加登録が必須となっております.早めの事前登録をお願いいたします.
  • 演題取り下げや,やむを得ない事情による演者変更のある場合には連絡先にご連絡をお願いいたします.

JSS中部 第23回地方会学術集会 プログラム(案)

11月8日(日) 第一会場
時間 内容
9:30~10:40 第1部 特別講演 『臨床医が求める膵胆道領域の超音波所見の撮り方』
 講師:岡庭 信司(飯田市立病院 消化器内科)
 司会:刑部 恵介(藤田保健衛生大学 医療科学部)

超音波医学会指導医の立場から膵胆道領域の超音波検査を行う上で、どのような超音波所見に注目して検査を行うべきかご講演して頂きます。
10:40~11:50 第2部 教育講演 『関節超音波検査をどのように臨床に役立てるのか』~関節リウマチ中心に~
 講師:西森 美佐子(だいいちリハビリテーション病院 検査室)
 司会:渡邉 恒夫(岐阜大学医学附属病院 検査部)

関節リウマチを中心に,関節超音波検査での評価方法など明日からの臨床に役立つご講演をして頂きます.
11:50~12:00 休憩
12:00~13:00 第3部 ランチョンセミナー(東芝メディカルシステムズ)
13:00~13:10 休憩
13:10~14:20 第4部 特別講演 『画像からの乳癌治療』
 講師:窪田 智行(総合上飯田第一病院 乳腺センター長)
 司会:石神 弘子(名古屋第二赤十字病院 医療技術部)

乳腺専門医の立場から、乳癌をどのような流れで診断・治療をしているかまた、治療を行う上で必要な画像情報とは何かについてご講演をして頂きます。
14:20~15:30 第5部 教育講演『明日からの検査に役立つ腎・大動脈の超音波診断』~ガイドラインから見た実践と知識の習得~
 講師:三木  俊(東北大学病院 生理検査センター)
 司会:高井 洋次(藤田保健衛生大学病院 放射線部)

腎・大動脈疾患の発見と評価にエコー検査が果たす役割は重要です.腎・大動脈領域における基本的な手技や明日から使える詳細な評価法をご講演して頂きます。
15:30~16:30 第6部 教育講演 『実践!左室拡張機能の評価』
 講師:杉本 邦彦(藤田保健衛生大学病院 臨床検査部)
 司会:余語 保則(トヨタ記念病院 臨床検査科)

心エコー検査による左室拡張機能の評価の方法やテクニック等をソノグラファーの立場からご講演して頂きます。
11月8日(日) 第二会場
時間 一般演題(発表6分 質疑応答2分)
9:50~11:20 心臓領域
 座長:宮嶋 良康(金沢大学附属病院)、加藤 亜希(福井厚生病院)

  1. 心臓原発血管肉腫の1例 
    高山 泰聖(名古屋第二赤十字病院 医療技術部 検査病理科 生体検査課)
  2. 44歳時に発見されたFallot四徴症の1例
    山本 祐規子(社会医療法人 厚生会 多治見市民病院 検査課)
  3. 診断に苦慮した感染性心内膜炎を併発した冠動脈瘻の1例
    犬塚 斉(藤田保健衛生大学病院 臨床検査部)
  4. 肺動脈弁に疣贅を認めた感染性心内膜炎の1例
    清水 重典(地方独立行政法人 三重県立総合医療センター 中央放射線部)
  5. 三尖弁中隔尖に付着した乳頭状線維弾性腫の1症例
    角谷 知亜紀(医療法人 厚生会 福井厚生病院 技術部 検査課)
  6. 三尖弁置換術を施行した内臓逆位・修正大血管転位の1例
    松林 正人(医療法人 三重ハートセンター 診療支援部 臨床検査科)
  7. 一過性に左室流出路狭窄をきたした2症例
    岸 久美子(小牧市民病院 臨床検査科)
  8. 心アミロイドーシスの2症例
    島村 美咲(岐阜大学医学部附属病院 検査部)
  9. 経胸壁2Dエコーと経胸壁3Dエコーによる左室流出路断面積測定の比較検討
    新村 真弓(トヨタ記念病院 臨床検査科)
  10. 心房細動例の拡張機能評価
    杉本 邦彦(藤田保健衛生大学病院 臨床検査部)
  11. 運動負荷心エコー図検査を用いた結合組織病に伴うPAHの早期診断
    神野 真司(藤田保健衛生大学病院 臨床検査部)
12:00~13:00 ランチョンセミナー(GEヘルスケアジャパン)
13:20~14:10 血管領域
 座長:福本 義輝(済生会松阪総合病院)、此川 静香(富山市民病院)

  1. 検診における頸部貼り付け型プローブを用いたHITS検出の有用性
    齋藤 優紀(新潟大学医歯学総合病院 診療支援部 検査技術課)
  2. 当院心エコー図検査における腹部大動脈瘤スクリーニングの実際
    鈴木 駿輔(地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 検査部 検査技術室)
  3. 頸動脈可動性プラークに対しエコーガイド下に血管内治療を行った1例
    西村 良恵(岡崎市民病院 医療技術局 臨床工学室)
  4. 超音波検査が有用であったパジェット・シュロッター症候群の1例
    山野 隆(JA愛知厚生連 江南厚生病院 検査科 生理検査室)
  5. 下肢静脈瘤に対するEVLA後のEHIT-Class分類と経時的変化の検討
    小松 みゆ里(医療法人 豊田会 刈谷豊田総合病院 放射線技術科)
  6. PPI後の膝窩部留置ステント逸脱により仮性動脈瘤形成に陥った1例
    上田 真路(医療法人 沖縄徳洲会 静岡徳洲会病院 検査科)
14:10~15:40 腹部領域
 座長:元地 進(浅ノ川総合病院)、伊藤 将倫(名鉄病院)

  1. 高周波コンベックスプローブの使用経験
    村山 博紀(トヨタ記念病院 臨床検査科)
  2. 造影超音波にて肝細胞腺腫との鑑別が困難であったFNH様結節の1例
    笠原 耕司(医療法人 厚生会 福井厚生病院 画像課)
  3. 転移性骨腫瘍の1例
    丸山 祐佳里(国家公務員共済組合連合会 東海病院 検査科)
  4. bilomaの1例
    藤井 久枝(医療法人 大医会 日進おりど病院 臨床検査科)
  5. Solid-pseudopapillary neoplasmの1例
    朝田 和佳奈(藤田保健衛生大学病院 臨床検査部)
  6. 腸重積を呈した回盲部悪性リンパ腫の1例
    足立 正純(特定医療法人 慶桜会 東可児病院 臨床検査部 超音波室)
  7. 診断に苦慮した小児虫垂粘液嚢胞腫の1例
    永谷 道一(特定医療法人 沖縄徳洲会 榛原総合病院 検査科)
  8. MicroPureにおける腎結石描出率の検討
    寺西 良太(地方独立行政法人 三重県立総合医療センター 中央放射線部)
  9. ガーゼオーマの1例
    渡邉 奈央(国家公務員共済組合連合会 東海病院 検査科)
  10. 上腸管膜動脈・腹腔動脈周囲に生じた、後腹膜線維症の1症例
    中西 繁夫(三重厚生連 鈴鹿中央総合病院 中央検査科)
  11. 小腸間膜に認めた濾胞性リンパ腫
    野島 あゆみ(名古屋鉄道健康保険組合 名鉄病院 放射線科)
15:40~16:30 体表領域
 座長:田島 尚美(砺波総合病院)、村雲 望(半田市半田病院)

  1. 当院体表領域の超音波検査の現状と腱鞘巨細胞腫の1例
    荒木 啓介(医療法人社団 浅ノ川 浅ノ川総合病院 放射線部)
  2. 転移性甲状腺腫瘍の1例
    高村 マキ(藤田保健衛生大学病院 放射線部)
  3. 乳癌を疑った顆粒細胞腫2例
    大野 遥香(地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院 放射線技術室)
  4. 乳腺悪性リンパ腫の2例
    鈴木 絵理香(社会福祉法人 恩賜財団 済生会松阪総合病院 医療技術部 検査課)
  5. 乳癌と悪性リンパ腫が併存した1例
    石神 弘子(名古屋第二赤十字病院 医療技術部 生体検査科)
  6. 中間期乳癌の特徴から考える乳がん検診
    渡辺 絵美(トヨタ記念病院 放射線科)