理事長 南里 和秀
顕彰委員会 野中 利勝
平成25年度学術賞が決定しましたので報告いたします.
顕彰委員会および理事会にて検討を重ねました結果,平成25年度理事長賞は該当なしとなりました.
学術奨励賞は第38回日本超音波検査学会(松山市)で発表された一般演題より選考した候補11編のうち10編が論文として「超音波検査技術」に投稿されましたので学術奨励賞が確定しました.
なお,学術賞の授賞式は平成26年6月15日第39回日本超音波検査学会学術集会(名古屋市)にて執り行いました.
<理事長賞>
該当なし
<学術奨励賞>
- 連続切片作成による仮想再構築を用いた細胆管細胞癌の血管走行の検討
市原 真 (JA北海道厚生連 札幌厚生病院) - 当院超音波検査室における肝癌高危険群管理システムとその成績について
川端 聡 (一般財団法人 住友病院) - 乳腺疾患の良悪性鑑別診断における造影超音波所見の検討
佐藤 恵美(北海道大学病院) - 慢性血栓塞栓性肺高血圧症治療効果判定における心エコー図指標の検討
藤田 圭二 (独立行政法人 国立病院機構 岡山医療センター) - Fusion Imagingを用いた深下腹壁動脈穿通枝の検出に関する検討
米山 昌司 (静岡県立静岡がんセンター) - 乳房腫瘤性病変に対するソナゾイド造影超音波所見の検討
三塚 幸夫 (東邦大学医療センター大森病院) - 潰瘍性大腸炎病勢評価における体外式超音波検査と下部内視鏡検査との比較
和田 妙子 (北海道大学病院) - 潰瘍性大腸炎における体外式超音波検査の病変範囲描出能と重症度評価
古藤 文香 (一般社団法人 福岡市医師会 成人病センター) - 肝血管腫内部の可動性についての検討
望月 幸子 (静岡県立静岡がんセンター) - 当院の胃癌202例における体外式超音波検査の診断能の検討
北浦 幸一 (医療法人 鉄蕉会 亀田総合病院)