「第131回医用超音波講義講習会」のお知らせ

初級・中級者対象講義講習会

主催 一般社団法人 日本超音波検査学会 学術委員会
実行委員長 住ノ江 功夫(姫路赤十字病院 検査技術部)

装置提供:GEヘルスケア・ジャパン株式会社・東芝メディカルシステムズ株式会社

日本超音波検査学会学術委員会では、超音波検査の知識・技術の習得とさらなる向上を目的とし、医用超音波講義講習会を開催しております。超音波検査は、「技術」「知識」「経験」の3つが揃わないと、臨床が求める報告書を作成することができません。広く超音波検査が普及した現在、「経験」の部分は施設によっては習得することが難しく、その部分を埋めるため共通テーマとして『エキスパートの経験を学ぶ』として、各領域担当の先生方にお願いしました。

下記のプログラムをご確認の上、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。

平成24年3月30日以降の医用超音波講義講習会から、日本超音波医学会認定超音波検査士資格更新の指定講習会として、『出席5単位』を申請することができます。

日時 2017年12月16日(土) 9時40分~16時30分
2017年12月17日(日) 9時40分~16時45分
会場 神戸国際会議場 メインホール・5F会議室  ※すべての領域の受付をメインホール ホワイエで行います
対象 会員限定(初級~中級者対象)
テーマ エキスパートの経験を学ぶ
受講料 各日(1領域): 6,000円
両日(2領域):12,000円
※申し込みは各日1領域ずつとさせていただきます。また、本講習会は会場間の移動はできません。
募集定員 (12月16日)腹部領域 :600名 体表領域:170名 血管領域(頸動脈) :180名
(12月17日)循環器領域:600名 検診領域:170名 血管領域(下肢静脈):180名
申し込み方法 学会ホームページ(https://www.jss.org)の第131回講習会ページより指示に従ってお申し込みください。
お申し込みが完了しますと、登録通知メールが送信されます。
本講習会はWebによる申し込みのみとし、ハガキおよびFAXによる申し込みは行いません。
※当日は受付にて参加証、領収証をご用意しておりますのでお受取りください。
※会員証を必ずご持参いただき、受付の際にご提示ください。
※受講証などは郵送しておりませんので、確認のためにWeb情報(登録通知メール)を印刷し持参することをお勧めいたします。
受講申込み期間 ●2017年10月18日~11月15日(郵便振替の場合)
●2017年10月18日~11月28日(クレジットカード決算の場合)

※郵便振替の払込期限は11月24日です。いずれも期日厳守でお願いします。
※申込みが定員になり次第、締切りとさせていただきます。
※受講料の払込期日を過ぎますと、自動的に申込みがキャンセルとなりますのでご注意ください。
受講までの流れ
学会ホームページにて申し込み
登録通知メールの受取り
受講料の支払い
(郵便振替は用紙発送あり)
各自テキストのダウンロード
または印刷
講習会当日
(参加証、領収書の受取り)
受講後について 受講者限定で指定の3ケ月間、講義内容(講師許諾が得られた場合)を学会HP経由にて配信します。
ご注意 *2日間開催ですので、日付および領域をお間違えのないようご注意ください。
*講習会当日に欠席された方への受講料の払い戻しはいたしません。
*申込者の方以外の受講はできません。
*会場内でのビデオ・デジタルカメラ・スマートフォン等での写真およびビデオ撮影、音声録音はできません。
*パスワードが不明の方は学会事務局(jimukyoku@mail.jss.org)にメールでお問い合わせ下さい。
*開演直前は受付の混雑が予想されますので,時間に余裕を持ってご来場ください。
【重要】
*当日の参加申込はできません。事前登録の方のみとなります。
会場
神戸国際会議場
神戸市中央区港島中町6-9-1  TEL:078-302-5200
http://kobe-cc.jp/kaigi/index.html
● 神戸空港,三宮よりポートライナーにて市民広場駅下車すぐ.
● 神戸国際展示場とは異なりますのでご注意願います.

連絡先 〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5
一般社団法人 日本超音波検査学会講習会ヘルプデスク
TEL:03-6824-9366 FAX:03-5227-8632
(電話対応時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00)

第131回医用超音波講義講習会 プログラム(1日目)

12月16日(腹部領域) メインホール
領域別テーマ:エキスパートの思考から疾患を学ぶ

腹部領域のテーマは「エキスパートの思考から疾患を学ぶ」であり,疾患の典型像だけでなく,バリエーションや鑑別すべき疾患なども提示して,検査中のエキスパートの思考回路がどうなっているのかをご講演いただきます.肝臓,胆嚢,膵臓,泌尿器,消化管と,腹部超音波検査を広くカバーした講演内容となっています.

時間 内容
9:00~9:35 受付
9:35~9:40 オリエンテーション
9:40~10:40 講義1
「肝臓」
講師:
西田 睦 (北海道大学病院 検査・輸血部/超音波センター)
司会:
田村 悦哉(肝臓クリニック札幌 臨床検査科)
10:40~10:55 休憩
10:55~11:55 講義2
「胆嚢・肝外胆管」
講師:
西川 徹 (藤田保健衛生大学病院 臨床検査部 超音波センター)
司会:
岡村 隆徳(聖マリアンナ医科大学病院 超音波センター)
11:55~12:55 休憩
12:55~13:55 講義3
「膵臓」
講師:
山川 仁憲(東京慈恵会医科大学附属病院 放射線部 超音波診断センター)
司会:
山下 安夫(東北労災病院 超音波診断室)
13:55~14:10 休憩
14:10~15:10 講義4
「腎・泌尿器」
講師:
木下 博之(紀南病院 中央臨床検査部)
司会:
喜舎場智之(阪南中央病院 臨床検査科)
15:10~15:25 休憩
15:25~16:25 講義5
「消化管」
講師:
谷口真由美(川崎医科大学附属病院 中央検査部〔内視鏡・超音波センター〕)
司会:
倉重 佳子(古賀病院21 臨床検査課)
16:25~16:30 閉会の挨拶
12月16日(体表領域) 501会議室
領域別テーマ:エキスパートが実践している鑑別方法とその思考

「エキスパートが実践している鑑別方法とその思考」というテーマで,実際の症例画像をもとに典型例や非典型例の鑑別のプロセスなどについてご講演いただきます.今回の講演によって,検査時間の短縮や,臨床に伝わる画像記録および報告書作成などにつながることを期待しています.

時間 内容
9:00~9:35 受付
9:35~9:40 オリエンテーション
9:40~10:50 講義1
「乳房」
講師:
持冨ゆかり(相良病院 臨床検査科)
司会:
小柳 敬子(新潟県立がんセンター新潟病院 臨床検査〔乳腺外科〕)
10:50~11:05 休憩
11:05~12:05 講義2
「甲状腺」
講師:
岡山有希子(静岡県立静岡がんセンター 生理検査科)
司会:
持冨ゆかり(相良病院 臨床検査部)
12:05~13:05 休憩
13:05~14:05 講義3
「リンパ節・皮下腫瘤」
講師:
太田 智行(東京慈恵会医科大学 放射線医学講座)
司会:
岡村 隆徳(聖マリアンナ医科大学病院 超音波センター)
14:05~14:20 休憩
14:20~15:20 講義4
「関節リウマチ ~手と肩を中心に~」
講師:
斉藤 究 (さいとう整形外科リウマチ科)
司会:
前田 佳彦(刈谷豊田総合病院 放射線技術科)
15:20~15:35 休憩
15:35~16:25 講義5
「関節リウマチ ~手と肩を中心に~(ハンズオン)」
講師:
山下奈美子(奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部)
司会:
中西 久幸(北里大学病院 臨床検査部)
16:25~16:30 閉会の挨拶
12月16日(血管領域ー頸動脈) 502会議室
領域別テーマ:エキスパートの思考から学ぶ頸動脈エコーと関連疾患

最前線で活躍する先生の知識・技術をもとに,経験された典型例,非典型的症例などについて解説していただきます.必要な知識,観察すべきポイントや,記録に必要な画像,計測,報告方法,他の画像所見やラボデータ,病理所見など,講師の経験を共有し,自身の経験としてエキスパートの思考を学びレベルアップにつなげたいと考えています.

時間 内容
9:00~9:35 受付
9:35~9:40 オリエンテーション
9:40~10:35 講義1
「頸部動脈狭窄・閉塞性病変」
講師:
中野 英貴(小張総合病院 検査科)
司会:
喜舎場智之(阪南中央病院 臨床検査科)
10:35~10:50 休憩
10:50~11:50 講義2
「CAS・CEA術前術後の評価」
講師:
松本 典子(日本医科大学付属病院 神経・脳血管内科)
司会:
住ノ江功夫(姫路赤十字病院 検査技術部)
11:50~12:50 休憩
12:50~13:50 講義3
「頸部動脈解離・拡張病変」
講師:
斎藤こずえ(国立循環器病研究センター 脳血管部門 脳神経内科)
司会:
内藤 博之(北関東循環器病院 検査課)
13:50~14:05 休憩
14:05~15:05 講義4
「頸部動脈炎症性病変」
講師:
濱口 浩敏(北播磨総合医療センター 神経内科)
司会:
山村 展央(市立八幡浜総合病院 臨床病理科)
15:05~15:20 休憩
15:20~16:20 講義5
「鎖骨下動脈・椎骨動脈・頭蓋内動脈病変」
講師:
嶋田 裕史(福岡大学病院 臨床検査部)
司会:
内藤 博之(北関東循環器病院 検査課)
16:20~16:25 閉会の挨拶

第131回医用超音波講義講習会 プログラム(2日目)

12月17日(循環器) メインホール
領域別テーマ:経験を埋める~エキスパートの判読プロセス~

実際の臨床では典型的な症例だけでなく,非典型例も多く存在します.超音波検査は他人の経験した症例を見る事で自分の経験や知識にすることもできますので,今回は典型例のみならず判読困難例や珍しい症例を通して,症例およびその判読プロセスを受講者と共有する事を目的としています.

時間 内容
9:00~9:35 受付
9:35~9:40 オリエンテーション
9:40~10:30 講義1
「心筋炎」
講師:
高尾壽美惠(新古賀病院 検査課生理機能検査室)
司会:
山村 展央(市立八幡浜総合病院 臨床病理科)
10:30~10:45 休憩
10:45~11:35 講義2
「収縮性心膜炎」
講師:
飯田 典子(筑波大学附属病院 検査部)
司会:
有吉 亨 (山口大学医学部附属病院 超音波センター)
11:35~11:50 休憩
11:40~12:40 講義3
「感染性心内膜炎」
講師:
有吉 亨 (山口大学医学部附属病院 超音波センター)
司会:
坂田菜穂美(広島市立広島市民病院 臨床検査部)
12:40~13:40 休憩
13:40~14:30 講義4
「肥大型心筋症」
講師:
松谷 勇人(天理よろづ相談所病院 臨床検査部)
司会:
中島 英樹(筑波大学附属病院 検査部)
14:30~14:45 休憩
14:45~15:35 講義5
「二次性心筋症(主に沈着症)」
講師:
平田有紀奈(徳島大学病院 超音波センター)
司会:
藤田 雅史(みやぎ県南中核病院 検査診療部検査部)
15:35~15:50 休憩
15:50~16:40 講義6
「腫瘍性病変(心内,心外)」
講師:
谷口 京子(近畿大学医学部附属病院 中央臨床検査部)
司会:
松谷 勇人(天理よろづ相談所病院 臨床検査部)
16:40~16:45 閉会の挨拶
12月17日(検診領域) 501会議
領域別テーマ:エキスパートから学ぶ検診超音波

腹部超音波検診判定マニュアルの概要を確認した後,今回は肝臓と膵臓に特化して,経験豊かなエキスパート講師による講義とライブデモを行っていただきます.本講演においてエキスパートの知識や走査手技を自身の経験にしていただくことで,検診超音波検査の精度向上につながるものと考えます.

時間 内容
9:00~9:35 受付
9:35~9:40 オリエンテーション
9:40~10:25 講義1
「腹部超音波検診判定マニュアルの概要」
講師:
水間 美宏(東神戸病院 内科)
司会:
杉田 清香(海上ビル診療所 医療部 超音波検査科)
10:25~10:40 休憩
10:40~11:50 講義2
「検診超音波で押さえておきたいポイント(肝臓)」
講師:
丸山 憲一(東邦大学医療センター大森病院 臨床生理機能検査部)
司会:
田村 悦哉(肝臓クリニック札幌 臨床検査科)
11:50~12:50 休憩
12:50~13:40 講義3
「検診超音波で押さえておきたいポイント(膵臓)」
講師:
千葉 祐子(北海道労働保健管理協会 臨床検査部)
司会:
山下 安夫(東北労災病院 超音波診断室)
13:40~13:55 休憩
13:55~14:55 講義4
「肝区域を意識した効率的な走査方法(ライブデモ含む)」
講師:
村上 和広(小豆嶋胃腸科内科クリニック 超音波検査室)
司会:
丸山 憲一(東邦大学医療センター大森病院 臨床生理機能検査部)
14:55~15:10 休憩
15:10~16:10 講義5
「膵描出の極意(ライブデモ含む)」
講師:
岡庭 信司(飯田市立病院 消化器内科)
司会:
川地 俊明(大垣市民病院 診療検査科)
16:10~16:15 閉会の挨拶
12月17日(血管領域ー下肢静脈) 502会議室
領域別テーマ:エキスパートの思考から学ぶ下肢静脈エコーと関連疾患

最前線で活躍する先生の知識・技術をもとに,経験された典型例,非典型的症例などについて解説していただきます.必要な知識,観察すべきポイントや,記録に必要な画像,計測,報告方法,他の画像所見やラボデータ,病理所見など,講師の経験を共有し,自身の経験としてエキスパートの思考を学びレベルアップにつなげたいと考えています.

時間 内容
9:00~9:35 受付
9:35~9:40 オリエンテーション
9:40~10:40 講義1
「血栓性疾患」
講師:
渡邊 亮司(済生会今治病院 検査室)
司会:
松原 進 (広島逓信病院 放射線室)
10:40~10:55 休憩
10:55~11:55 講義2
「静脈瘤」
講師:
松原 進 (広島逓信病院 放射線室)
司会:
住ノ江功夫(姫路赤十字病院 検査技術部)
11:55~12:55 休憩
12:55~13:55 講義3
「血栓性疾患、静脈瘤以外の下肢浮腫をきたす病態」
講師:
北川 孝道(天理よろづ相談所病院 臨床検査部)
司会:
中西 久幸(北里大学病院 臨床検査部)
13:55~14:10 休憩
14:10~15:10 講義4
「下肢静脈エコー時に遭遇する腫瘤性病変」
講師:
高井 洋次(藤田保健衛生大学病院 放射線部)
司会:
山村 展央(市立八幡浜総合病院 臨床病理科)
15:10~15:25 休憩
15:25~16:15 講義5
「知って役立つ下肢関節エコー」
講師:
前田 佳彦(刈谷豊田総合病院 放射線技術科)
司会:
白石 周一(東海大学医学部付属八王子病院 臨床検査技術科)
16:15~16:20 閉会の挨拶
第131回医用超音波講義講習会 運営メンバー
学術委員長:
白石 周一
学術副委員長:
浅野 幸宏,川地 俊明,中島 英樹
実行委員長:
住ノ江功夫
学術委員(講習会実務委員兼務):
岡村 隆徳,岡山有希子,小柳 敬子,喜舎場智之
木下 博之,倉重 佳子,坂田菜穂美,住ノ江功夫
田村 悦哉,内藤 博之,中西 久幸,藤田 雅史
前田 佳彦,持冨ゆかり,山下 安夫,山村 展央
財務委員:
大谷 祐哉,岡田真由香