地方会委員会

JSS中部 第31回地方会研修会のお知らせ

主催:JSS中部地方会・一般社団法人日本超音波検査学会
実行委員長: 松井 由美 (杉山循環器クリニック 検査部)

*悪天候等気象影響による地方会開催状況につきましては開催状況ページで確認ができますのでご参照ください.

JSS中部第31回地方会研修会を浜松市にて開催いたします.今回のテーマは「追求してみよう!見つけた症例のその先を」~健診,スクリーニングで指摘した病変,精査ではこう診ていた~です.

超音波検査の役割はその施設や環境によって様々です.クリニック・検診施設でのスクリーニングで指摘された症例は精査施設でどのようなエコー検査がなされ,どう診断されるのか.果たして合っていたのか間違っていたのか.そしてどのような治療がなされるのか.この一連の流れを専門の先生方にご講演いただき,これは見落としてはいけない!ここまでは見て(描出して)ほしい!といったポイントなどもご教授いただきます.

さらに今回は症例検討枠を設けコメンテーターの先生を交えて討論していただきます.

見つけた症例のその後を追及することは超音波検査上達の第一歩です.ぜひ,追及していくことの面白さを実感し,今後の検査に生かしていただきたいと思います.多数の皆さまにご参加いただきますようご案内申し上げます.

テーマ:
『追求してみよう!見つけた症例のその先を
~健診,スクリーニングで指摘した病変,精査ではこう診ていた~』
日時:
2019年8月4日(日) 9時00分~16時50分
会場:

アクトシティー浜松 コングレスセンター 31会議室

所在地:静岡県浜松市中区板屋町111-1
https://www.actcity.jp/
アクセス:在来線・新幹線ともJR浜松駅をご利用下さい.
JR浜松駅からは徒歩で5分程です.
参加費:
正会員・事前登録:2,000円,正会員・当日受付:2,500円,非会員(事前登録なし):4,000円
定員:
200名
事前登録:
受付開始 2019年6月20日
受付締切 郵便振替 2019年7月11日(木)まで/振込期限 2019年7月19日(金)まで
クレジット決済 2019年7月25日(木)まで
*事前登録の入金をいただいて登録完了となります.入金されない場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください.
ご注意:
  • 変更など最新情報や申込状況はホームページ(https://www.jss.org/)でご確認ください.
  • 事前登録は登録時点で入会が承認されている会員の方のみご利用が可能です.
    非会員や入会手続中の方はご利用いただけません.入会の手続きはお早め(1ヶ月程度)にお願いいたします.
  • 空席がある場合のみ当日参加を受け付けますが,受付開始は事前登録の方を優先します.
  • 当日は事前登録の有無に関わらず会員証をご持参ください.
  • 当日配布資料(レジメ等)に関しては数に限りがございますので,なくなり次第配布中止となりますことをご了承下さい.
  • 小さなお子様連れの入場は進行の妨げとなるため,ご遠慮いただいております.
  • 会場内での撮影および録音は禁止とします.
  • 会場内での飲食は可能ですが、ゴミは各自でお持ち帰り下さい.
  • 本会は日本超音波医学会認定の超音波検査士資格更新5 単位が取得できます.
  • その他,お知らせ事項についてはホームページでご確認ください.
連絡先:
藤田医科大学病院 臨床検査部 超音波センター 杉本 邦彦
〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
TEL:0562-93-2203(超音波センター直通)
E-mail:sugimoto@mail.jss.org (できるだけE メールでお願いいたします)

JSS中部 第31回地方会研修会 プログラム(案)

2019年8月4日(日)
時間 内容
8:30~8:50 受付
8:50~9:00 オリエンテーション
9:00~10:00 第Ⅰ部 講演1 ~循環器領域~
「心電図異常で精査依頼!実はあんなことやこんなことが・・・?」
講師:
杉本 邦彦(藤田医科大学病院)
司会:
野村 亜希(福井大学医学部附属病院)
心電図異常と心エコー図検査所見との関係は深く, 心エコー図検査を進めるうえで重要と考えるポイントについて解説していただきます.
10:00~10:10 休憩
10:10~11:10 第Ⅱ部 症例検討1 ~循環器領域~
症例1:
松林 正人(三重ハートセンター)
症例2:
鈴木 駿輔(静岡県立総合病院)
司会:
宮嶋 良康(金沢大学附属病院)
コメンテーター:
石神 弘子(名古屋第二赤十字病院)
提示された症例についてどのように追及していくか?コメンテーターの先生を中心に会場のみなさまと一緒に考えていきます.
11:10~11:20 休憩
11:20~12:20 第Ⅲ部 講演2 ~乳腺領域~
「乳腺精査目的で紹介された症例のいろいろ!マンモグラフィの必要性についても.」
講師:
早坂 みさを(静岡県立総合病院)
司会:
宮田 真希(三重大学医学部附属病院)
「○○疑い」で紹介された症例の実際は「□□だった」など実例を提示しながら,見落とさないポイントをマンモグラフィの所見も合わせて解説していただきます.
12:20~13:20 昼食・休憩
13:20~14:20 第Ⅳ部 特別講演 ~消化器領域~
「えっ, この症例が!?・・・肝胆膵編」
講師:
比佐 岳史(佐久医療センター 消化器内科)
司会:
米山 昌司(静岡県立静岡がんセンター)
検診やスクリーニングで指摘された症例で、実際には違う疾患だったなどの実例をもとに,間違いやすい症例の読影ポイントについて分かりやすくご講演いただきます.
14:20~14:30 閉会挨拶
14:30~15:30 第Ⅴ部 症例検討2 ~消化器領域~
症例1:
大井 直樹(磐田市立総合病院)
症例2:
此川 静香(富山市民病院)
司会:
伊藤 将倫(名鉄病院)
コメンテーター:
元地 進 (浅ノ川総合病院)
提示された症例についてどのように追及していくか?コメンテーターの先生を中心に会場のみなさまと一緒に考えていきます.
15:30~15:40 休憩
15:40~16:40 第Ⅵ部 講演3 ~小児腹部領域~
「こどもの“おへそ” 何が見えてる?」
講師:
中村 佐織(静岡県立こども病院)
司会:
荒谷 浩一(USサポート浜松)
小児の「おなか」の疾患について発生学と関連付けて解説していただきます. また「こども」を検査するうえでの工夫や心掛けていることも踏まえてご講演いただきます.
16:40~16:50 閉会