研修施設紹介・申込

会員の皆様へ

本事業につきましては,学会としてはあくまでも会員への紹介にとどまりますので,下記の点につきましてご理解,ご了承のうえでお申込みをお願いいたします.

ご注意

  • 研修希望者との連絡はご施設と希望者本人とで直接行っていただきます.
  • 学会からの研修受入ご施設の管理者等に対する依頼,勧奨は行いません.
  • 掲載後,何らかの事情により研修受け入れが不可能となった場合には,事務局へご連絡いただければ,ご希望により以下の措置をとらせていただきます.
    • 「受け入れ不可」との表示を掲載する.
    • ご施設の掲載そのものを削除する.

以上の趣旨,内容をご理解のうえ,ご協力をお願いいたします.

研修施設登録についてのお願い

  • 施設登録のご連絡は事務局へお願いいたします.
  • 必ず職場のご理解を得てから施設登録をお願いいたします.
  • 施設名や連絡先などの枠組みは固定ですので,枠内に収まるように記載してください.
  • 施設登録用紙は以下よりダウンロードをお願いいたします.

研修施設一覧

表を左右にスクロールして閲覧してください.

地区No施設名受付状況事前見学研修費用期間領域人数連絡先
([at]を@に変更してください.)
担当者からのコメント
北海道1北海道大学病院満席有償要相談腹部1担当者名 堀江 達則
電話 011-706-5697
メールアドレス t-horie[at]huhp.hokudai.ac.jp
北海道2北海道大学病院満席有償要相談体表その他1担当者名 堀江 達則
電話 011-706-5697
メールアドレス t-horie[at]huhp.hokudai.ac.jp
北海道3北海道大学病院受付中有償要相談心臓1担当者名 加賀 早苗
電話 011-706-5755
メールアドレス kaga[at]mail.jss.org
東北1東北大学病院生理検査センター満席有償相談に応じる血管1担当者名 三木 俊
電話 022-717-7385
メールアドレス tmiki[at]mail.jss.org
東北2東北大学病院生理検査センター満席有償相談に応じる心臓1担当者名 三木 俊
電話 022-717-7385
メールアドレス tmiki[at]mail.jss.org
関東甲信越1群馬県立心臓血管センター受付中無償相談に応じる心臓1担当者名 岡庭 裕貴
電話 027-269-7455
メールアドレス okaniwa[at]mail.jss.org
関東甲信越2長野県立こども病院受付中有償相談に応じる心臓1担当者名 事務部 植松
電話 0263-73-6700
メールアドレス kodomo[at]pref-nagano-hosp.jp
胎児から成人の心臓超音波検査(主に先天性心疾患),3D,スペックル,VFMなどの解析
中部1トヨタ記念病院受付中無償相談に応じる心臓1担当者名 余語 保則
電話 0565-28-0100
メールアドレス yogo[at]mail.jss.org
中部2静岡県立静岡がんセンター受付中無償2年間腹部 ,他2担当者名 米山 昌司
電話 055-989-5222
メールアドレス yoneyama[at]mail.jss.org
1. 短期の研修や検査領域の確認などは別途ご相談ください.
2. 長期の2年間研修の詳細はウェブサイトでご確認ください.
 1) 閲覧方法は下記の順です.
  センター紹介->職員募集->多職種がん専門レジデント募集->臨床検査技師(超音波検査コース)
 2) 当院の研修カリキュラムに沿った研修で給与も支給されます.
 3) 毎年,11月中旬が締め切りです.
四国2徳島大学病院受付中有償要相談心臓2担当者名 西尾 進
電話 088-633-9311
メールアドレス nishio[at]mail.jss.org
四国3徳島大学病院受付中有償要相談血管1担当者名 西尾 進
電話 088-633-9311
メールアドレス nishio[at]mail.jss.org
四国4徳島大学病院受付中有償要相談腹部1担当者名 西尾 進
電話 088-633-9311
メールアドレス nishio[at]mail.jss.org
研修期間,研修日については相談に応じます.また,日本初の「心血管エコー研修プログラム(1年間コース)」もあります.
九州1鹿児島大学病院満席有償相談に応じる心臓1担当者名 総務課企画・広報係
電話 099-275-6710
メールアドレス kufsyomu[at]kuas.kagoshima-u.ac.jp
九州2鹿児島大学病院満席有償相談に応じる血管1担当者名 総務課企画・広報係
電話 099-275-6710
メールアドレス kufsyomu[at]kuas.kagoshima-u.ac.jp
研修の正式な申込みを行う前に鹿児島大学超音波室(099-275-5580)へ内諾を取る必要あり
九州3霧島市立医師会医療センター受付中無償相談に応じる主に腹部1担当者名 平賀 真雄
電話 0995-42-1171
メールアドレス hiraga[at]hayato-mc.jp
九州4平成紫川会小倉記念病院受付中無償相談に応じる心臓1担当者名 梅田ひろみ
電話 093-511-2000
メールアドレス umeda-h[at]kokurakinen.or.jp
研修期間,研修日については相談に応じます.メールにてご連絡ください.

表を左右にスクロールして閲覧してください.